今日は芋掘りをしました。
大きなお芋、小さなお芋、たくさんとれて子ども達も大喜びでした。
本城福祉会 国見保育園のブログ
30日に行われるハロウィンパーティーで、「Trick or treat」と言って、お菓子をもらうのを楽しみにしている子ども達。
お菓子入れに真剣な眼差しで飾り付けをしています。色紙をビリビリペッタン。「オシャレでしょう?」
プログラム最後の色別リレーまで、みんな元気に参加できました。白熱した戦いはピンクチーム、黄色チームの順でした。
でも、みんなが一番です!!
ご褒美のメダルを掛けてもらい、みんなにこにこ…。
最後は大きな声で万歳三唱!!
楽しい一日があっという間に終わってしまいました。
保護者の皆さまには、準備から当日のお手伝い、片付けまでのご協力、本当にありがとうございました。
おかげ様で、楽しい運動会となりました。
保護者の皆さんによる、よさこい踊りも賑やかにカッコよく決まりました。
たんぽぽ組さんの親子競技は、ハンバーガ―完成までみんなで力を合わせました。
お父さん、お母さんの競技では、子ども達からおおきな声援が!!
ちゅうりっぷ組・さくら組・たんぽぽ組・すみれ組・ゆり組で踊った「USA]はみんなのお気にいり。取っても上手に踊れました。
親子遊戯では、大好きな家族と一緒に、片手をお空に突きだし、クルクル元気に回り、楽しく踊れました。