12月の誕生者は4名で、先生方が4名の素敵なところを紹介したり、みんなでお祝いをして楽しい時間を過ごしました。
クリスマス会では、「サンタさんの手紙」という絵本の読み聞かせがあり、仕掛け絵本になっていて、見ている子ども達は絵本に夢中な様子でした。
その後みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌った後は、折り返しタッチゲームをしたり、サンタさんからプレゼントをもらい、最初は怖がっていたお友達もプレゼントをもらう時にはすっかり笑顔が見られました。
本城福祉会 国見保育園のブログ
12月の誕生者は4名で、先生方が4名の素敵なところを紹介したり、みんなでお祝いをして楽しい時間を過ごしました。
クリスマス会では、「サンタさんの手紙」という絵本の読み聞かせがあり、仕掛け絵本になっていて、見ている子ども達は絵本に夢中な様子でした。
その後みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌った後は、折り返しタッチゲームをしたり、サンタさんからプレゼントをもらい、最初は怖がっていたお友達もプレゼントをもらう時にはすっかり笑顔が見られました。
第2部は、ハロウィン会がありました。
ハロウィンの由来を聞いたり、それにちなんだ紙芝居を見たりしました。
その後は”トリック・オア・トリート”と言ってお菓子をもらい、くじ引きでおもちゃを貰ったり楽しんでいました。
10月22日(火)にお誕生日を迎えました。
お友達や先生達の色々な事に気が付く女の子です。
困っているお友達に優しく声を掛けてくれるお姉さんでもあります。
平仮名やカタカナも読めるようになり絵本を読むのがとっても好きです。
🎊6歳のお誕生日、おめでとうございます🎊
9月25日は9月生まれのお誕生会がありました。
みんなで8名のお友達をお祝いしました。
先生からの出し物は「だれのおしりかな?」でした。いろんなおしりのイラストを見て「はい!」と元気よく手を挙げる子ども達。正解すると、とっても嬉しそうでした。
もう一つは「きんぎょがにげた」。絵本の「きんぎょがにげた」からプレイルームのあちこちに飛び出したきんぎょたちをみんなで探して捕まえました。「こっちにいたー!こっちにもいたー!」の声が飛び交い、楽しそうに探し回る子ども達でした。
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!
秋祭りに向けて小さいお友達もお遊戯練習を頑張っています。
お天気の悪いとき、プレイルームに行って沢山のマットや跳び箱を使い、みんなでキャーキャー大騒ぎしながら運動遊びもしています。
お互いの動きを真似っこして、とても楽しそうでしたよ!