記事一覧

8月3日 ゆり組お楽しみ会 魚釣り

ファイル 356-1.jpgファイル 356-2.jpgファイル 356-3.jpgファイル 356-4.jpg

釣り大会!
空き缶に、自分たちで色付けした魚がくっついています。上手くプルトップに引掛けて釣り上げられるかな?
ワイワイ、キャーキャー、みんなで大はしゃぎでした。
上手く釣れると満面の笑みで喜びあう子ども達でした。

8月3日(土)ゆり組お楽しみ会

ファイル 355-1.jpgファイル 355-2.jpgファイル 355-3.jpgファイル 355-4.jpgファイル 355-5.jpg

ゆり組5歳児さんは数日前から、お楽しみ会を心待ちに灯ろうの準備やゲームの準備などを進めてきました。
今日はお昼過ぎに夕食とデザートの材料の買い物に出掛けました。
大きなお店で、お友達とあれこれ考えを出し合いながら、無事に必要な物を買うことが出来ました。

カレーの材料切りにも挑戦。あっという間に美味しそうなカレーが出来上がりました。
あまりの良い匂いに、「頂きます」も言い終わらない内にカレーライスに手が伸びました。
自分たちで作ったカレーが美味しくて、何度もおかわりをして食べるお友達もいました。

先生ありがとう! 💕だぁい好き💕

ファイル 354-1.jpgファイル 354-3.jpgファイル 354-4.jpgファイル 354-5.jpg

7月31日。
8月1日より、姉妹園へ移動する先生とのお別れ会をしました。
園児と学童児さんから心のこもったお手紙やプレゼントを受け取り、先生は感激の涙…。
優しい先生とのお別れが悲しくて、園児や学童児の目にも涙…。
「元気でいてね」「また遊びに来てね!」「~保育園にも遊びに行くからね!」と挨拶をしあいました。
先生、ありがとうございました。

暑い夏❢自然と木陰に集まる子ども達♥

ファイル 353-1.jpgファイル 353-2.jpgファイル 353-4.jpgファイル 353-5.jpg

砂場では山作り、おままごと…。年齢に関係なく、みんなで仲良く遊んでいます。
時には砂場セットにinして、ご機嫌なお友達も…❢。
あらら、可愛い💕

暑い夏!自然と木陰に集まる子ども達で~す。

ファイル 352-1.jpgファイル 352-2.jpgファイル 352-3.jpgファイル 352-4.jpgファイル 352-5.jpg

暑い❢ 暑い❢ 
夏ですもんね…。
でも子ども達は毎日元気です❢
外遊びの時は保育者が声を掛けなくても、自然と木陰に集まり遊んでいます。

暑い夏! 水遊び最高!!

ファイル 351-1.jpgファイル 351-2.jpgファイル 351-3.jpgファイル 351-4.jpgファイル 351-5.jpg

毎日暑い日が続いていますが、子ども達は水遊びに夢中で活き活きとと過ごしています!

誕生会

ファイル 350-1.jpgファイル 350-2.jpg

7月生まれの誕生会がありました。
皆の前に立つと恥ずかしくて少し早口になってしまうお友達もいましたが、自分の名前等を言うことが出来ました。
今月でまた1つお兄さん、お姉さんになったお友達。楽しい一年になりますように。

ひよこ・ちゅうりっぷ組さんのお人形遊び2

ファイル 349-1.jpgファイル 349-2.jpgファイル 349-3.jpg

まるで大人のようなかいがいしさ…。愛溢れる可愛い姿をもう少し紹介します!
きっと将来は、良いパパ、ママになりますね。

ひよこ・ちゅうりっぷ組さんのお人形遊び

ファイル 348-1.jpgファイル 348-2.jpgファイル 348-3.jpgファイル 348-4.jpg

今日はあいにくの雨…。
ひよこ・ちゅうりっぷ組の子ども達はお人形遊びをしました。

この世に誕生して まだ1~2歳ですが、お人形にミルクを飲ませてあげたり、トントンと寝かしつけをしたりして、お兄ちゃんお姉ちゃんぶりを発揮して見せてくれました。
時には自分でミルクを飲もうとしたり、食べようと(笑)する様子も可愛い子ども達でした。

(/・ω・)/ 水遊び嬉しいな(/・ω・)/

ファイル 347-1.jpgファイル 347-2.jpgファイル 347-3.jpgファイル 347-4.jpgファイル 347-5.jpg

雨続きの毎日ですが、梅雨の晴れ間に水遊び。
ブルーシートで大きな水たまりを作って遊びました。
寝ころんだり、水をすくっては流し・・たっぷり遊びました。
楽しかったぁ!と大満足の子ども達でした。