記事一覧

令和2年度の英会話がスタートしました!

ファイル 428-1.jpgファイル 428-2.jpgファイル 428-3.jpgファイル 428-4.jpgファイル 428-5.jpg

たんぽぽさんにとっては初めての英会話。
外国人の先生に少しばかり緊張した様子でしたが、次第に慣れて先生と同じ様に英語の挨拶を返したり、ゲームを楽しむことができました。

鬼ごっこ・しっぽ取りゲームでゴーゴー! 2

ファイル 427-1.jpgファイル 427-2.jpgファイル 427-3.jpgファイル 427-4.jpg

追う方も逃げる方も必死!
でも、ゲームが終わると、みんなニコニコ仲良しでした!!

鬼ごっこしっぽとりゲーム.。ゴーゴー❢

ファイル 426-1.jpgファイル 426-2.jpgファイル 426-3.jpgファイル 426-4.jpgファイル 426-5.jpg

今日はすみれ組さんとゆり組さんとで、タッチ鬼・氷鬼ごっこやしっぽ取りゲームを楽しみました。
ゲームの開始前には、誰からともなく「〇〇チーム集まれ=!」「△△チームに負けないぞ! エイエイオー!!」と元気な掛け声が!
園庭を元気いっぱいに駆け回りました。

新年度始め集会

ファイル 425-1.jpgファイル 425-2.jpgファイル 425-3.jpgファイル 425-4.jpgファイル 425-5.jpg

新たに入園したお友だち、進級したお友だちは緊張した中、決意を発表してくれました。
”太鼓を頑張りたい””ミュージックステップを頑張りたい”など、大きな声で教えてくれました。
背筋もピシッと伸びてお話を聞く姿勢は立派でした。
ゆり組になって初めての太鼓はとても素晴らしく、夏祭りでの発表が楽しみです。

年度末集会

ファイル 424-1.jpgファイル 424-2.jpgファイル 424-3.jpgファイル 424-4.jpg

進級に向けてクラスから1人ずつ発表してもらいました。
パターンを頑張る子や、漢字絵本を頑張ると言った子ども達。
担任から「がんばり賞」を受け取り、良い一年の締めくくりとなりました。
今年度も色々とご協力いただき、ありがとうございました。

ひよこ組

ファイル 422-1.jpgファイル 422-2.jpgファイル 422-3.jpgファイル 422-4.jpg

雨のため、室内遊びをしました。
ひよこ組での生活もあとわずかです。
みんな大きくなりました♪

たんぽぽ組

ファイル 420-1.jpgファイル 420-2.jpgファイル 420-3.jpgファイル 420-4.jpgファイル 420-5.jpg

1日の流れ
朝の会
パターン
漢字絵本
MS
外遊び(今日は雨のため、室内で年度)

すみれ組 一日の流れ

ファイル 423-1.jpgファイル 423-2.jpgファイル 423-3.jpgファイル 423-4.jpgファイル 423-5.jpg

朝の会
パターン
漢字絵本
ミュージックステップ
太鼓

さくら組

ファイル 421-1.jpgファイル 421-2.jpgファイル 421-3.jpgファイル 421-4.jpgファイル 421-5.jpg

今日のさくら組さんは、お天気も悪かったのでお部屋で新聞紙遊びをしました。
皆でビリビリ破って、お弁当を作ったり、お寿司屋さんになりきっていました。
海に潜っているかのようにスイスイ泳いでいると、「サメがきたぁぁぁ!!!」と、皆「キャァァァーー!!」と逃げていました。
皆で過ごした一年間、ほんとに楽しかったね。
さあ次は、たんぽぽ組のお兄ちゃんお姉ちゃんになるよ!
皆の成長が楽しみです。

リトミック

ファイル 419-1.jpgファイル 419-2.jpgファイル 419-3.jpgファイル 419-4.jpgファイル 419-5.jpg

今日はゆり組さんと最後のリトミックでした。
皆で「サイクリングヤッホー」をしました。
ピアノの合図に合わせて走ったり止まったりバックして「ヤッホー!」と叫びました。とっても楽しそうでした。
そして、じゃんけん列車ごっこをしました。小さいお友だちをゆり組さんが連れて行ってくれました。ながーい国見列車ができました。