記事一覧

イルミネーション点灯式

ファイル 71-1.jpgファイル 71-2.jpgファイル 71-3.jpgファイル 71-4.jpg

イルミネーションの飾り付けがほぼ終わり、夕方子供達と点灯式を行いました。
0才児さんから5才児さん達の見守る中、無事点灯しました。
「うわぁ~、きれーい、すごーい」と興奮気味な子供達の声が聞かれました。
時間の経過と共にはっきりと光り輝くイルミネーションにほっこりしました。

夕方5時から10時頃迄点いてるので是非見に来て下さい。

保育参観日

ファイル 70-1.jpgファイル 70-2.jpgファイル 70-3.jpgファイル 70-4.jpgファイル 70-5.jpg

体育ローテーション、パターン、製作、給食(食べている姿)と、いつもの保育を参観して頂きました。

運動会について

ファイル 69-1.jpg

10月23日開催予定の運動会は,大隅アリーナで行います。
よろしくお願い致します。

タンポポ組パターン

ファイル 68-1.jpgファイル 68-2.jpg

ボランティアの女子短大生が見守る中、立腰の姿勢でパターンをしています。

相撲大会 十五夜場所

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpgファイル 67-3.jpgファイル 67-4.jpgファイル 67-5.jpg

呼び出しの「◯◯の山」や「◯◯の海」などに大笑いしながら、ルールを守ってお相撲大会をしました。
押し合いをして、応援もあり、大盛況の中、女の子が優勝しています!

英語教室(たんぽぽ)

ファイル 66-1.jpgファイル 66-2.jpgファイル 66-3.jpgファイル 66-4.jpgファイル 66-5.jpg

今日より、3才以上児は英語教室が導入されました。
ジョン先生による初めての英語。
新鮮でとても楽しく、目をキラキラと輝かして皆参加していました。
毎週金曜日、お休みしないで将来の国際人を目指そう!

英語教室(すみれ)

ファイル 65-1.jpgファイル 65-2.jpgファイル 65-3.jpgファイル 65-4.jpgファイル 65-5.jpg

今日より、3才以上児は英語教室が導入されました。
ジョン先生による初めての英語。
新鮮でとても楽しく、目をキラキラと輝かして皆参加していました。
毎週金曜日、お休みしないで将来の国際人を目指そう!

英語教室(ゆり)

ファイル 64-1.jpgファイル 64-2.jpgファイル 64-3.jpgファイル 64-4.jpgファイル 64-5.jpg

今日より、3才以上児は英語教室が導入されました。
ジョン先生による初めての英語。
新鮮でとても楽しく、目をキラキラと輝かして皆参加していました。
毎週金曜日、お休みしないで将来の国際人を目指そう!

クッキー作り

ファイル 63-1.jpgファイル 63-2.jpgファイル 63-3.jpgファイル 63-4.jpgファイル 63-5.jpg

栄養士の先生にクッキー作りの説明を受け、クッキー作りをしました。
生地をのばし、型抜きをし、トッピングして焼き上がりは上々でとてもおいしいでした。

霧島池めぐり

ファイル 62-1.jpgファイル 62-2.jpgファイル 62-3.jpgファイル 62-4.jpgファイル 62-5.jpg

学童さん、今年も霧島の池めぐりに行ってきました。
早めのお昼をとり、いざ出発!
小さなお友達の歩調に合わせ、離れすぎないように仲良く歩きました。
前回は楽しみにしていて遭遇できなかった鹿に、今回は会えました。
約2時間の山歩き、全員で完歩。その後、足湯に入って疲れを癒やして帰ってきました。