本城福祉会 国見保育園のブログ
最後はひな飾りをバックに記念撮影会!
各クラスで制作した“雛人形”が勢ぞろい!賑やかなひな壇飾りが出来ました。ひな祭りのお話を聞いたり、大きなひな壇を完成させたり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
イルカのジャンプに大拍手。疲れ知らずのゆり組さんは、垂水の道の駅の遊具でも元気いっぱいにかけ回って遊びました。園に着く頃、バスの中はとーっても静かでした💤
小さな魚も、きれいなクラゲもたくさん。じっくり観察しました。イルカのショーも見学しました。
待ちに待った卒園遠足は鹿児島水族館!「ねぇ、まだぁ?」と長時間バスに揺られて、桜島フェリーに乗って…鹿児島水族館に着きました。大きな水槽の中を悠々と泳ぐ大きな魚にくぎ付け。
大きな声で唄い、ピアノに合わせて表現遊び。小さなお友達も楽しく参加できました。
2月のリトミック。みんなで集まって元気に身体を動かしました。
2月28日(火)にお誕生日を迎えました。
色んな活動に興味を持って元気に取り組む頑張り屋さんです。小さな身体ですが、歌唱の時は誰よりも大きな歌声で楽しそうに歌ってくれます。お手伝いも大好き!よく気が付いて進んでお手伝いをしてくれる優しい女の子です。
🎊6歳のお誕生日、おめでとうございます🎊
献立
さつま揚げ・手巻き寿司・スパゲッティ・サラダ・すまし汁・みかん
新しいお友達も加わり、楽しい誕生会が行われました。