記事一覧

🌸ご入学おめでとうございます!!🌸

ファイル 1555-1.jpgファイル 1555-2.jpgファイル 1555-3.jpgファイル 1555-4.jpgファイル 1555-5.jpg

4月7日(月)は小学校の入学式でした。
先月卒園したお友だちが、新しい制服にピッカピッカのランドセルを背負って、素敵な晴れ姿を見せに来てくれました。
お父さん、お母さんもとても嬉しそうな笑顔。
お友だちは嬉しさと同時に、これから始まる小学校生活に少しばかりドキドキしているかのようで、やや緊張気味な表情も見られました。
学校ではお兄さん、お姉さんたちが優しく何でも教えてくれますから大丈夫!!元気に楽しく通ってください!!
卒園で歌った歌のように「ドキドキするけど、ドンといけ!!」の気持ちでたくさんの事に挑戦してね。
保育園から応援しています!

🎊ご入学おめでとうございます!!🎊

お外遊び:ひよこ・ちゅうりっぷ組

ファイル 1554-1.jpgファイル 1554-2.jpgファイル 1554-3.jpgファイル 1554-4.jpgファイル 1554-5.jpg

広いお庭を歩いたり、滑り台に何度も何度も挑戦したり、これは何だ?と覗いたり、楽しい時間を過ごしました。
お昼寝はぐっすりです。

お外遊び:ひよこ・ちゅうりっぷ組

ファイル 1553-1.jpgファイル 1553-2.jpgファイル 1553-3.jpgファイル 1553-4.jpgファイル 1553-5.jpg

新年度が始まりまだ4日め。
小さなお友だちにとって、新しい環境に慣れるのはなかなか大変な事です。
不安そうな顔が園庭に出ると、たちまち笑顔になりました。

プレイルームで大はしゃぎ:たんぽぽ・すみれ組

ファイル 1552-1.jpgファイル 1552-2.jpgファイル 1552-3.jpgファイル 1552-4.jpgファイル 1552-5.jpg

大型マットや平均台を広げて、自由に遊びました。
跳んだり、跳ねたり、潜り込んだり、走ったりと、ずーっと元気に駆け回っていたお友だちです。
順番もしっかり守って仲良く遊べました。

初めての英会話:さくら組

ファイル 1551-1.jpgファイル 1551-2.jpgファイル 1551-3.jpgファイル 1551-4.jpgファイル 1551-5.jpg

さくら組さんになって初めての英会話レッスンでした。
外国の先生に驚く様子もなく、絵本の読み聞かせを静かに聞いたり、英語の歌に合わせてのダンスにも楽しく参加できました。
早くも来週のレッスンが待ち遠しいお友だちです。

さくら組:プレイルームで元気に!

ファイル 1550-1.jpgファイル 1550-2.jpgファイル 1550-3.jpgファイル 1550-4.jpgファイル 1550-5.jpg

プレイルームではリズム運動やカラーボール遊びを楽しみました。
新しいトンネルは僕が!、私が!の大人気。
時間いっぱい遊びました。

さくら組:プチプチ大人気!

ファイル 1549-1.jpgファイル 1549-2.jpgファイル 1549-3.jpgファイル 1549-4.jpgファイル 1549-5.jpg

梱包用のプチプチシートを沢山いただきました。
ぷちっ、ぷちっ、と小気味よい音があっちから、こっちから…
お友だちは夢中で潰して遊んでいました。

令和7年度スタートしました!

ファイル 1548-1.jpgファイル 1548-2.jpgファイル 1548-3.jpgファイル 1548-4.jpgファイル 1548-5.jpg

み~んな良いお返事が出来ました。

紙芝居「おしたく できたかな?」も読んでもらいました。お友だちはみんな、静かに見聞きしていました。
保育園のお友だちも少しずつ、自分でお支度が出来るようになるといいな…。

一年間よろしくお願い致します!!

令和7年度スタートしました!

ファイル 1547-1.jpgファイル 1547-2.jpgファイル 1547-3.jpgファイル 1547-4.jpgファイル 1547-5.jpg

4月2日(水)から新年度が始まりました。
プレイルームに集まって、新しいお友達とクラス担任の紹介のあと、お名前を呼ばれて元気にお返事が出来ました。

年度末集会

ファイル 1546-1.jpgファイル 1546-2.jpgファイル 1546-3.jpgファイル 1546-4.jpgファイル 1546-5.jpg

令和6年度の年度末集会が行われました。
「がんばり賞」を代表のお友達が受け取りました。
この1年間で色々な成長を見せてくれたお友達、4月からはどんな姿を見せてくれるでしょうか。楽しみです。