今年のサンタさんは大忙しだったようです。
26日にサンタさんから、おもちゃのプレゼントが届きました!
サンタさんのお手紙を読んで、「仲よく遊ぼうね」と言っていました。
さくら組さんには仕掛け絵本。仕掛けをめくったり、ひも結びをしたり、楽しんでいました。
本城福祉会 国見保育園のブログ
今年のサンタさんは大忙しだったようです。
26日にサンタさんから、おもちゃのプレゼントが届きました!
サンタさんのお手紙を読んで、「仲よく遊ぼうね」と言っていました。
さくら組さんには仕掛け絵本。仕掛けをめくったり、ひも結びをしたり、楽しんでいました。
23日から冬休みになり、朝から小学生が学童を利用しています。
学習時間には、冬休みの課題をしたり、芝生でキックベースやドッジボール、室内では工作やオセロなど楽しんでいます。
感染症に気をつけて、子ども達が楽しく元気で、大きなケガをすることなく過ごして欲しいです。
12月21日(木)にお誕生日を迎えました。
音楽が流れると笑顔で身体を動かすダンス大好きな女の子です!
身の周りのことを自分でしようと頑張っています。
靴やズボンを履いたりするのがとっても上手になりました。
おしゃべりも出てきて会話するのが楽しいです。
🎊2歳のお誕生日、おめでとうございます!🎊
12月は、2名のお友達が誕生児でした。
クリスマスのパネルシアターでは、動物たちが集まってきてクリスマスパーティーが始まり、子ども達は夢中になって見ていました。
お歌を歌っている間にサンタさんが登場して喜ぶ子もいたり、大泣きする子もいたり・・・で、サンタさんからプレゼントをもらい大喜びでした。みんなのお家にも来てくれるかな?
12月のお楽しみランチ
ふりかけご飯・ハンバーグ・ポテトサラダ・コンソメスープ
デザート(0,1歳児いちご、2~5歳児いちごのロールケーキ)でした。