朝から雨ふり…。
すみれ組さんは図書本がたくさんあるお部屋に行って、好きな絵本を心ゆくまで眺めたり、読んでもらったり、お友だちとおしゃべりしながら見たりしました。
たまにはゆったりと過ごすのも良いですね~。
本城福祉会 国見保育園のブログ
朝から雨ふり…。
すみれ組さんは図書本がたくさんあるお部屋に行って、好きな絵本を心ゆくまで眺めたり、読んでもらったり、お友だちとおしゃべりしながら見たりしました。
たまにはゆったりと過ごすのも良いですね~。
6月8日(木)にお誕生日を迎えました。
お外遊びが大好きで活発に動きまわり遊んでいます。
お話上手な女の子。パターンでも動物や食べ物、漢字、国旗のカードを見て元気な声でたくさん答えてくれます。
野菜はちょっぴり苦手ですが、ご飯も一人で食べられます。
只今、オムツトレーニングに頑張っています!
🎊2歳のお誕生日 おめでとうございます!🎊
5月28日(日)にお誕生日を迎えました。
朝の全体集会で「ぼくの名前は、・・・・です。・・・歳です。よろしくお願いします。」とご挨拶が上手に出来ました。
そして保育園中のお友だちや先生から♪ハッピーバースデーも唄ってもらいました。
よく食べ、よく遊び、毎日元気いっぱい!
最近は言葉がたくさん出てきて、動物、漢字、国旗カードにも元気に答えています。おしゃべりも上手で、起きたこと、自分の気持ちを保育者に伝えることも出来るようになりました。
今はトイレトレーニングも頑張っています。
🎊2歳のお誕生日おめでとうございます!🎊
5月23日から3日間、町内の中学生の職場体験受け入れがありました。
優しいお姉さん方が毎日、仲良く遊んでくれて、抱っこしてくれて、お話してくれて、絵本を読んでくれて…と子どもたちはとっても喜んでいました。楽しい思い出をありがとうございました!
避難訓練では「火事だー!」という知らせを聞いて、お友だちは先生と一緒に上手に避難することが出来ました。
東部署員の方にも速やかに行動できたことを褒めて頂きました。(*^_^*)
訓練の後はお楽しみの消防自動車見学会。消防車にはたくさんの装備があってびっくり!
署員の方の説明に聞き入る子ども達でした。