4人のお友達がみんなにお祝いしてもらいました。
ちょっぴり緊張しつつも、おすまししてはにかみながらお名前と年を発表してくれました。
また色々なことに挑戦しながら体験し、発見していきましょうね。
本城福祉会 国見保育園のブログ
やぶさめ館にて、講師の藏満先生に教わりながらピザ作りをしました。生地作りから始め、トッピングの栄養バランスも良く、とても豪華なピザが出来ました!!
ソースは、「ケチャップベース」と「醤油マヨネーズ」の2種類で味の変化も楽しめてみんな満腹になりました。
家でも作ってみたいという嬉しい声もあり、本格的なピザ作りを体験し楽しい時間を過ごしました。
1月生まれのお誕生日会がありました。
残念ながら欠席者も居たのですが、楽しく過ごしています。
3匹の子豚のお話しで、豚とオオカミが仲良く暮らすハッピーエンドなお話しもあり、子ども達も大喜びでした。
誕生者が代表でやった福笑いも、「上!横!」と、みんなで声をかけ合い、立派な出来映えでした!
3歳以上児さんによる「お店屋さんごっこ」が行われました。
ジュエリーショップにお寿司屋さん、魚釣り・・・。お店にお邪魔しまた2歳児さんは色々なお店にびっくり!!
通園カバンを背負いたくさん買い物できました。みんなで食べた綿菓子も美味しかったね!!
11月生まれはさくら組の2人のお友達でした。
3才になった2人のお友達は、みんなからハッピーバースデーの歌のプレゼントがあり、ちょっぴり照れていました。
先生からは「ブルーメンの遠足」というお話しと、パタパタ絵本のプレゼントがありました。
誕生会が終わると、3.4.5歳児さんはみんなでお楽しみランチを食べました。メニューは、ミートローフ・ドレッシングサラダ・スープ・お芋・トマト・みかんでした。
とっても美味しくてみんなあっという間に食べ終わっていました。