いよいよ運動会まであと一週間。
ひよこ組からゆり組まで毎日芝生で遊戯やかけっこ等、頑張っています。楽しみにしていて下さいね!!
本城福祉会 国見保育園のブログ
後は自分で使ったお皿はキレイに洗い給食室へ返しました。
自分たちで作ったカレーは格別!
トッピングには、唐揚げ、ウインナーを乗せました。
ご飯は羽釜で炊き、少しお焦げは出来ましたが炊きたてのご飯はおいしかったです。
小学校の運動会の振替休日にカレー作りをしました。
みんなで分担して野菜を洗ったり、ピーラーや包丁を使ってむいたり切ったりしました。
朝夕はだいぶしのぎやすくなって来ました。
来月の運動会に向けて行進やかけっこの練習も始まっています。
皆、一所懸命楽しく走っています。
また、木製遊具や体育棟の塗装工事も終わり、芝生もきれいに整備されてより安全に楽しく遊べるようになりました。
8月29日、久しぶりに天気が良く、アクアゾーン串良に行きました。
流れるプールやウォータースライダーでは流れに押されて体が自然に流れていくのが楽しくて大はしゃぎでした。
時間のゆるす限りみんな夢中で楽しんでいました。