記事一覧

新園舎起工式

ファイル 1143-1.jpgファイル 1143-2.jpgファイル 1143-3.jpgファイル 1143-4.jpgファイル 1143-5.jpg

土地神様へのご挨拶と安全祈願の起工式が無事に終わりました。
いよいよ工事が始まります。
夏の完成が楽しみです。

新園舎起工式

ファイル 1142-1.jpgファイル 1142-2.jpgファイル 1142-3.jpgファイル 1142-4.jpgファイル 1142-5.jpg

新園舎工事がいよいよ着工の運びとなりました。
本日晴天のもと、工事の順調な進捗と安全を願うとともに、これからの園の繁栄をも祈願して起工式が行われました。

お餅つき

ファイル 1141-1.jpgファイル 1141-2.jpgファイル 1141-3.jpgファイル 1141-4.jpgファイル 1141-5.jpg

小さい組さんもお餅つき見学。
「頑張れ!」や「よいしょ!」と声援を送りました。

すみれさん、ゆり組さんはお餅つき体験もしました。
杵を振り上げ、ねらいをさだめて、真ん中をつくのは難しい…。
改めておじいちゃんたちは凄い!

お餅つきだけでなく全力で遊んでくれたおじいちゃん、おばあちゃん方、今日はありがとうございました。

美味しいお餅をお土産に持ち帰ります。

お餅つき

ファイル 1140-1.jpgファイル 1140-2.jpgファイル 1140-3.jpgファイル 1140-4.jpgファイル 1140-5.jpg

力自慢のおじいちゃんたちがついたお餅を、おばあちゃんたちが優しい手で丸めて…どんどん出来上がります。

早速、炭火で焼いた芋餡餅をぱくっ😋
ほっぺたが落ちそうに美味しい!!!!

お餅つき

ファイル 1139-1.jpgファイル 1139-2.jpgファイル 1139-3.jpgファイル 1139-4.jpgファイル 1139-5.jpg

湯気の立つ釜を見ながら、何が始まるのかな???と気になる子ども達。
今日は祖父母交流会で餅つきを行いました。
真っ白いもち米を見せてもらい、ご飯が炊けるのを待つ間にすみれ組とゆり組のおじいちゃん、おばあちゃん達と朝の会。

炊きたてのご飯のお味見!
アツアツ、ほくほく。
おいし~い!という声が!

いよいよ、餅つき開始です!

🎊11月の誕生会🎊

ファイル 1138-1.jpgファイル 1138-2.jpgファイル 1138-3.jpgファイル 1138-4.jpgファイル 1138-5.jpg

色んな車のパズル合わせクイズでは「はいはい~!」と元気に手を挙げていました。
色々な車や働く車が完成!!

☆お楽しみランチは、さつまいもコロッケ  温野菜サラダ
          きのこの炊き込みご飯 すまし汁
          りんごでした。
食欲の秋、残さずきれいに食べました!

🎊11月の誕生会

ファイル 1137-1.jpgファイル 1137-2.jpgファイル 1137-3.jpgファイル 1137-4.jpgファイル 1137-5.jpg

11月のお誕生者は5名でした。
自分の名前を上手に言うことが出来ました。皆に紹介されるときは少し恥ずかしそうにしながらも嬉しそうな笑顔も見られました。

先生からのプレゼントシアターは「不思議なポケット」。先生と園児たちと楽しく歌いながら、いろんな色のポケットから飛び出す品々に大喜び。

焼き芋会

ファイル 1136-1.jpgファイル 1136-2.jpgファイル 1136-3.jpgファイル 1136-4.jpgファイル 1136-5.jpg

今日は秋に収穫した芋を焼いて焼き芋会をしました。
保育士の説明を聞いた後、焼き芋にする芋を新聞紙で包み、水でしっかり濡らしたあと、アルミホイルで包んで自分たちで芋を焼く準備をしました。
みんなで食べる焼きたてホカホカの焼き芋は美味しかったです。

🎊お誕生日おめでとう!🎊

ファイル 1135-1.jpgファイル 1135-2.jpgファイル 1135-3.jpgファイル 1135-4.jpgファイル 1135-5.jpg

11月8日(火)にお誕生日を迎えました。

車が大好き!園庭のフェンス越しに熱ーい眼差しでダンプカーを見送る後ろ姿がとっても可愛いです。
最近はお喋りも上手になりお友だちと楽しそうに会話しながら遊んでいます。時にはお気に入りの♪キラキラ星を口ずさんでいる時もあります。

🎊2歳のお誕生日、おめでとうございます🎊

クリスマスバッグ製作

ファイル 1134-1.jpgファイル 1134-2.jpgファイル 1134-3.jpgファイル 1134-4.jpgファイル 1134-5.jpg

少し早いですが、学童のみんなでクリスマスのプレゼント入れバッグを作りました。
色画用紙でバッグの形を作り、折紙でサンタとトナカイを折りました。自由に飾りを貼ってオリジナルのクリスマスバッグが出来ました。
これから来るクリスマスを楽しみにしている学童さんでした。