今日のお楽しみランチは、
混ぜご飯、メンチカツ、温野菜、すまし汁、苺
美味しく頂きました。
本城福祉会 国見保育園のブログ
今日は1月生まれの誕生会!
今月は4名のお友達が誕生者でしたが、2名のお友達がお休みの為、2名(姉妹)のお誕生日会となりました。
妹を優しく見守る姿が印象的でした。
先生からのプレゼントシアターは、「てぶくろ」。落とした片方の手袋の中に次々と動物たちが入っていく姿に釘付けの子ども達でした。
4名のお友達、お誕生日おめでとうございます!!
新年を迎えた学童のみんなで新年の抱負を絵馬に書きました。
折紙で折った干支のうさぎや、千代紙の飾りなどを周りに貼って、みんな願いを込めて丁寧に製作をしていました。
色々な夢や目標がありました。
みんなの抱負が叶うといいと思います。
新しい年が始まり、今年も学童のみんなは元気一杯です。
1月5日、午後から霧島ヶ丘公園にお出掛けしました。
寒さに負けず、元気一杯にお友達と遊具などで仲良く遊びました。
冬休みの楽しい思い出の1つになりました。
今年も学童のルールを守り、ケガのないように元気一杯に学童のみんなで過ごしていきたいと思います。
12月24日、冬休みの初日におやつの時間に食べるケーキ作りをしました。
スポンジの上にホイップクリームを塗り、お菓子のトッピングをして最後に苺を乗せて、とても豪華なオリジナルのケーキが出来ました。
自分の好きなジュースも選んでちょっとしたクリスマスイブパーティーでした。
自分の作ったケーキはとても美味しくて、満足していました。
冬休みの間、ケガのないようにみんなで仲良く、元気一杯に過ごしていきたいと思います。