おうちの人に頼まれた品物と遠足で食べる自分のおやつを買いにドラッグストアーのコスモスへ買い物に行きました。
パンやケチャップゴミ袋など頼まれた品物を探しに店内に・・・
場所がわからない物は定員さんに聞いて探すことができていました♪
レジでは自分のお財布からお金も払い買い物袋にもしっかりとしまってお買い物完了!!
緊張したけどとっても満足そうな子どもたちでした。
本城福祉会 柏原こども園のブログ
おうちの人に頼まれた品物と遠足で食べる自分のおやつを買いにドラッグストアーのコスモスへ買い物に行きました。
パンやケチャップゴミ袋など頼まれた品物を探しに店内に・・・
場所がわからない物は定員さんに聞いて探すことができていました♪
レジでは自分のお財布からお金も払い買い物袋にもしっかりとしまってお買い物完了!!
緊張したけどとっても満足そうな子どもたちでした。
今年も園内で焼き芋をしました。
前日までにお芋洗ったり、たきぎを集めたりして準備してきました。
当日も自分たちで新聞紙にくるんだり、まきを運んだり頑張ってやってくれた子どもたち。
焼き上がるいもをまだかまだかと待って焼き上がったおいも🍠
なんどもおかわりしていました♪
さくら、ゆり、ひまわり組さんでお店屋さんごっこをしました。
さくら組さんはハンバーガー屋さん、ゆり組さんはアイスクリーム屋さん、ひまわり組さんは焼き肉屋さんになり、売る物の準備をしてきました。
今日は、園庭にテントを張って出店しました♪
お店の呼び込みも気合い十分✨
大きな声で「いらっしゃいませ」と活気がありました。
お金を払ったり商品を渡したり、楽しんでいるうちにすっかり完売でした。
買った商品をみんなで食べた気分で大盛り上がりでした。
柏原地区の地域コミュニティー主催の地引き網体験にゆり組ひまわり組学童クラブのお友達が参加してきました。
大勢で引いてもなかなか重たい網の綱をみんなで力を合わせ引きました。網が岸に上がるとキラキラ光るものが・・・
大喜びの子どもたち✨
網を引くのをやめて魚の元へかけより、お魚を捕まえるのに一生懸命の子どもたちでした♪
普段触ることのあまりない魚に触れられて嬉しそうでした。
楽しい企画に参加させて頂きありがとうございました。
ヘリコプターの見学の後は満開のコスモス畑へ✾
畑一面に咲いているコスモス畑の真ん中には小道がたくさん作られていました。
自分の背丈よりも高いコスモスは子どもたちにとっては巨大迷路でした✨
同じ道でも何度も通って自分たちの目的地を探していました♪
とても鮮やかな花にかこまれ気持ちのいい時間が過ごせました。
お花畑の後はやぶさめ公園へ♪
秋を満喫してきました。
鹿児島県の広域避難訓練の様子を見学に行ってきました。
東串良町の体育館横の広場に救助に来る様子を見学しました。
上空から降りてくるヘリコプターの風圧と音に驚きながらも大歓声で手を振る子どもたち🚁
機敏に動く自衛隊員のかっこよさを感じたり、ヘリコプターのかっこよさに感動したり。
直に触れてたくさん感動しているようでした♪
学童クラブのお友達は自衛隊の車両にも乗せてもらいさまざまな体験をさせてもらえました。