記事一覧

🎄クリスマス会🎄①

ファイル 1388-1.jpgファイル 1388-2.jpgファイル 1388-3.jpgファイル 1388-4.jpgファイル 1388-5.jpg

待ちに待ったクリスマス会☆彡サンタさんからの手紙に胸ワクワクさせて待っていると…最初に登場したのは、な、なんと黒い袋に木の枝やみかんの皮を入れてやってきたいたずらサンタ!おまけに先生を連れ去ってしまうという展開に…。みんなが驚いていると、もう一人サンタさんが登場し、いたずらサンタと本物サンタの一騎打ち。子どもたちの熱い声援や鈴の音を受けて本物サンタさんもパワーアップ、決着がつきいたずらサンタも降参しみんなに謝りました。やさしいサンタさん🎅から、クラスで遊べるおもちゃや、一人ひとりお菓子の🎁が!目をキラキラ輝かせていた子どもたちでした(*^▽^*)

👑12月の誕生会👑

ファイル 1387-1.jpgファイル 1387-2.jpgファイル 1387-3.jpgファイル 1387-4.jpgファイル 1387-5.jpg

キラキラ光るステージに12月生まれの7名の誕生児さんが登場しました✨前のめりになって🎤自己紹介をしてくれて、終始ご機嫌の誕生児さんでした(*^▽^*)今日は保育園にサンタさんも遊びに来てくれて、大喜びでした!

持久走大会の応援に…

ファイル 1383-1.jpgファイル 1383-2.jpgファイル 1383-3.jpgファイル 1383-4.jpgファイル 1383-5.jpg

今日は柏原小学校の持久走大会の応援に行ってきました☀
スタートラインに立つ姿からフェンス越しに見つめ、目の前に走ってくるお兄ちゃん、お姉ちゃんたちへ子どもたちも保育士も「がんばれー」「ファイト―」と手をたたいて声援を送りました!折り返してから最後の登り坂、一番きついところを必死に走り抜ける小学生の力強い姿を間近に見られて、保育園のお友だちも明日からますます力を発揮してくれることと思います(*^▽^*)

焼き芋 

ファイル 1370-1.jpgファイル 1370-2.jpgファイル 1370-3.jpgファイル 1370-4.jpgファイル 1370-5.jpg

朝は霜が降りるようになってきて、いよいよ冬本番が近づいています。イチョウも色づきはじめ、今日は焼き芋をしました🍠
前日からお芋を洗って準備を進めてきました。
今日も朝から学童クラブのお友達が薪の準備からはりきって手伝ってくれました。保育園のお友達も新聞紙をくるんだりアルミホイルを巻いたり準備を頑張ってくれました。
園庭では焚き火の準備も完了していよいよ自分たちで準備したお芋を火の中へ🔥

「おいしくなーれ」とおまじないもかけました。
焼き上がった芋をお外で食べました。
「私は4回もおかわりしたよ!!」
「まだまだ食べたい!!」
とできたてのお芋を堪能しました。

11月のお誕生会👑①

ファイル 1362-1.jpgファイル 1362-2.jpgファイル 1362-3.jpgファイル 1362-4.jpgファイル 1362-5.jpg

今日の主役は9名のお友だち。自己紹介🎤の出番がくると元気な声を聞かせてくれました。先生からの紹介では得意技の披露や、日々頑張っていることや先生に褒められたエピソードなど聞かせてもらいました。今日の出し物は『何がかくれているかな?』先生がクイズの絵をくるりと見せた瞬間「わかったー!」とばかりに「はーい!!!」と手が挙がり、続々と正解を当てていました✨
~本日のMENU~
●きのこご飯、エビフライ🍤タルタルソースがけ、蓮根のマリネ、すまし汁、みかん🍊でした。
 

津波時避難訓練

ファイル 1361-1.jpgファイル 1361-2.jpgファイル 1361-3.jpgファイル 1361-4.jpgファイル 1361-5.jpg

今日は町の防災訓練に合わせ津波時避難訓練を実施しました。
午前9時緊急地震速報チャイムが流れると、子どもたちはすばやく低い姿勢になりました。その後大津波警報の知らせを受け、人数確認のあと園児・職員共に避難所である柏原小学校へ向かいました。上のクラスのお友だちが下のクラスのお友だちと手をつなぎリードしてくれて、みんな真剣に命を守る行動を心掛けました。地域の方のサポートも受けながら全員無事屋上まで避難することが出来ました。この貴重な体験を機に、これからももしもの時に備え、全員で真剣に訓練に取り組んでいきたいです!

リズム遊び 【ばら組・たんぽぽ組】

ファイル 1360-1.jpgファイル 1360-2.jpgファイル 1360-3.jpgファイル 1360-4.jpgファイル 1360-5.jpg

今日は、普段取り組んでいるリズム遊びの様子です。
ばら組さんとたんぽぽ組さんでしました。
ピアノの音に合わせて馬になったり、時計になったり様々なものになりきってリズムに合わせます。体一杯使って運動系の発達にもとっても効果のあるリズム遊びです!
なによりも楽しんでやってくれるばら組とたんぽぽ組さんの姿がとてもかわいらしかったです♪